概要

CSVのインポートによるユーザーIDとグループIDの変更は出来ません。

  • 逆に、ユーザー/グループIDをキーとして、他の値(名前・メアドなど)は全て変更することが可能です。
  • ユーザー/グループIDを変更したい場合は全体設定から一つずつ編集する必要があります。

 

新規にユーザー/グループを作成する場合はIDを指定出来ます。

  • ID番号を指定すればそのIDになります。
    ※IDの項目を空欄にするとランダムな乱数がIDとして登録されます。
  • CSVの流しこみの際でも同様の挙動となります。

 

ご利用に際して

最初に、自社内にて管理されていらっしゃるの組織ID体系や社員番号や社員ID体系を、iQubeにおけるユーザーIDやグループIDにして、CSVにて流し込まれることをお薦め致します。一度、空白で流しこみますと、乱数が入力され、以後、一括で変更することができません。

また、エクスポートしたCSVファイルをエクセルにて操作し、CSVに吐き出し、それをインポートされる場合、エクセル側で、予期しない形でデータを書き換えることがございます。
具体的には、桁数の多い文字の場合、「1.23457E+11」のように指数表示に変換されたり、項目の最初の「0」を省略したり、日時や別の文字列と判断して変更したり、ということがあります。防止策としては、テキストファイルで操作する、エクセル等の設定を変更するなどの対処が必要になります。

また、CSVでグループ作成時、上位グル―プを設定したい場合、組織全体を一遍に登録することはできません。
例えば部、課の階層がある場合、まず部のグループを作成頂き、その後課のグループを作成するという手順になります。

 

【Group(グループ)】

  • No ※必須入力項目
    登録するグループに番号をふります。

  • グループ名 ※必須入力項目
    登録するグループの名称を30文字以内で入力します。

  • グループタイプNo ※必須入力項目
    1:公式組織 2:プロジェクト 3:連携グループ 4:サークルの中から該当するタイプを指定します。
    例えば、公式組織とする場合には、1と入力します。

  • 管理者No ※必須入力項目
    グループの管理者を指定します。すでに登録してあるユーザーを指定する場合にはデータのインポート画面でユーザーに表示されているNOを指定します。

  • 参加方法No ※必須入力項目
    1:スーパーバイザーによる登録 2:グループ管理者による登録 3:申請承認 4:自由参加の中から該当するタイプを指定します。
    例えば、スーパーバイザーによる登録とする場合には、1と入力します。

  • グループの公開
    公開する場合には1を、非公開にする場合には0を入力します。空欄にした場合には、自動的に公開になります。

  • グループの説明
    登録するグループの説明を500文字以内で入力します。

 

【User(ユーザー)】

  • No  ※必須入力項目
    登録するユーザーに番号をふります。

  •  ※必須入力項目
    登録するユーザーの名字を10文字以内で入力します

  •  ※必須入力項目
    登録するユーザーの名前を10文字以内で入力します

  • 姓(ひらがな) ※必須入力項目
    登録するユーザーの名字のふりがなをひらがなのみ10文字以内で入力します。

  • 名(ひらがな) ※必須入力項目
    登録するユーザーの名前のふりがなをひらがなのみ10文字以内で入力します。

  • メールアドレス ※必須入力項目
    登録するユーザーのPCメールアドレスを半角英数字と記号、50文字以内で入力します。
    なお、登録したメールアドレスがログイン時に使用するメールアドレスになります。

  • パスワード ※必須入力項目
    登録するユーザーのパスワードを半角英数字と_-、6以上20文字以内で入力します。

  • 電話番号
    登録するユーザーの固定電話の電話番号を半角数字と+-()*#、15文字以内で入力します。

  • 携帯番号
    登録するユーザーの携帯電話の電話番号を半角数字と+-()*#、15文字以内で入力します。

  • 携帯メール
    登録するユーザーの携帯電話のメールアドレスを半角英数字と記号、50文字以内で入力します。

  • 役職名
    登録するユーザーの役職名を30文字以内で入力します。

  • プライマリーグループNo ※必須入力項目
    登録するユーザーのプライマリーグループを指定します。
    なお、内部ユーザー のプライマリーグループは「公式組織」でなければなりません。すでに登録してあるグループを指定する場合にはデータのインポート画面でグループに表示されているNOを指定します。

  • その他の所属グループNo(複数可)
    登録するユーザーが所属するグループを選択します。すでに登録してあるグループを指定する場合にはデータのインポート画面でグループに表示されているNOを指定します。なお、複数選択可能です。